2025年04月27日

★数年ぶりのパソコントラブル…★

ふぅ。

久々のパソコンネタ。

Windows11にしてから、まったくパソコンのトラブルも無くて快適に過ごしてきた数年間だけど、2週間くらい前に帰宅後にパソコンの電源を入れると、謎の異音とめっちゃプラスチックが溶けたような焦げ臭いが部屋中に充満してきました。

ついでにCPUの温度を調べると、ドンドン上がって60度近い温度まで上がり、普段は37~45度の範囲内なので、まったく冷却されていないと思いました。


2020年に2万円くらいのコルセアの115iという140センチのファンが2個付いた強力な簡易水冷を使っていたけど、まさかこのタイミングで故障するとは思いませんでした。仕事も終わって、サンエーで刺身とビール買って、ウハウハで楽しみにしていたのですが、結局また会社に戻って自分のノートパソコンを取ってきました(;´д`)トホホ

ふぅ…

これほど、めんどくさいことをしたことは過去に前例がないっ!!!!


★数年ぶりのパソコントラブル…★

写真は壊れた簡易水冷を取り外したところで、CPUが丸見えになっております。以前はIntelCPUを使っていましたが、3回目の自作の時から、AMDのRyzenを使っております。RyzenCPUはクーラーとCPUの間のグリスが固着しており、そのまま力を使って抜くと、水冷のヘッド部にCPUが張り付いた状態で抜けてしまう「スッポン」と呼ばれる現象があるので、とても慎重になりました。



というわけで、Facebookのパソコングループで色々なアドバイスを頂きながら、新しい簡易水冷を買いました。


とりあえず買った簡易水冷はNZXTというメーカーのクラーケンエリートと呼ばれる26,000円のものを購入しました。値段が18,000円くらいのただのクラーケンもあり、冷却性能は全く同じですが、何が違うかというと、ポンプヘッド部の液晶画面がの解像度などの美しさらしいですっ('ω')ノ

あとから知ったのですが、このNZXTのクラーケンシリーズは発売価格は4万円もするらしく、この時の買う方はまさにNZXT信者というべき人でしょう!!!( ゚Д゚) 1年もすれば、値段は一気に下がるのはパソコン業界あるあるですな…((+_+))

★数年ぶりのパソコントラブル…★

まぁ、せっかくの自作も楽しもうと思ったので、ついでにメモリも32GB⇒64GBにアップしました。今はDDR4メモリが安くなっており、コルセアの一般的な64GBメモリが、なんと税込みで15,000円ほどっ( ゚Д゚)


どうしようかすっごい迷ったけど、光るメモリで25,000円もする奴を購入っ(´;ω;`)ウゥゥ

こんな金の使い方をするから、金が無くなるんだろうな~と思いつつも、勢いでポチりました!!10分ほどAmazon画面で迷ったけど、最後は酔った勢いだね!!


★数年ぶりのパソコントラブル…★


もうこれ以上、金の無駄はしないぞーーーーと自分に言い聞かせながら色々パーツ見ると、去年に10月に新発売したクーラーマスターの、光るライザーカードがありましたっ!!!!ライザーカードとはビデオカードを縦置きにするためものパーツで、パソコンの性能向上にまったく寄与しないどころか、むしろ下がる可能性もありそうな見栄っ張りのパーツです。しかも聞くところによると、マザーボードメーカーは全く推奨してないとのことっ!!('ω')ノ

去年も同じようなやつを買ったし、性能的にまったく変わらないから買わないと決めていたのに、こちらも15分迷った挙句に購入!!!
結局誘惑に勝てずに浪費なりっ('ω')ノ


★数年ぶりのパソコントラブル…★


そして、いよいよライザーカードにビデオカード差し込んで起動確認すると謎のエラー…(;´д`)トホホ


★数年ぶりのパソコントラブル…★


もうね…

泣きたくなるくらいめんどくさいと思いつつも、単純にビデオカードに補助電源プラグを差し忘れただけという、素人っぽい凡ミスでしたっ('ω')ノ


というわけで、配線もきれいに行った後にスイッチオンすると鮮やかな光彩を放ちながら正常動作しました!!!

★数年ぶりのパソコントラブル…★



念のためUEFI(旧BIOS画面)を開くと、ちゃんとメモリ容量も64G認識、そしてメモリクロックも最大の3200Mhzを確認できました。水冷ポンプも特許のあるASETEK製らしく、音も静かで最高です!!!


ミーハーに金を掛けなければ3万円くらい安く済んだものを…と思いながら光る自作PCは憧れだったし、去年1年は通信の学校に通って苦労して精神保健福祉士にも合格したので、まぁ良しとしようかな!!(^^♪


ただの言い訳だけどなっ('ω')ノ


まぁ、そんな感じのしょーもない内容になりましたが、久々の自作は夢中になれるくらい楽しかったです!!というわけで、皆さんも楽しいパソコンライフを過ごしてくださいませ~。





同じカテゴリー(パソコン♪)の記事
★久々の自作★
★久々の自作★(2024-06-16 23:22)


Posted by スタジオこめちゃん at 20:47│Comments(0)パソコン♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
スタジオこめちゃん
スタジオこめちゃん
・社会福祉士
・精神保健福祉士

社会福祉法人ニライカナイ
こども発達支援センター
・児童発達支援
・放課後デイサービス

ついでにオペラ歌手の知花かつあきさんのアシスタントしてます('ω')ノ